HOMEこんだてスケジュール[管理]
2015年   12月   
 1
カレイの煮物
 2
鶏肉の甘辛炒め
 3
サワラの甘味噌煮
 4
牛肉の山椒風味焼き
 5
カレイのムニエル カレー風味
 6
ハニーマスタードチキン
 7
コロッケ煮カツ風
 8
鮭のチャンチャン焼き
 9
豚の生姜焼き
10
なすのそぼろ煮
11
ハリハリうどん
12
豆腐ハンバーグ
13
海老カツ
14
豆腐入りカニ玉
15
サケのチーズムニエル
16
チンジャオロース
17
豚肉と青菜あんかけうどん
18
鰈の中華あんかけ
19
豆腐のピカタ
20
鰆の黄金焼き・カレーソース
21
五目卵とじ
22
鯖の醤油焼き
23
ポークチャップ
24
ヘルシーミートローフ
25
太刀魚の中華風フリッター
26
鰆の西京焼き
27
鶏肉のケチャップ焼き
28
白身魚のニンニク照り焼き
29
ビーフカレー
30
新潟県☆郷土料理
31
刺身盛り合わせ


  2015年12月1日(火)  カレイの煮物
生姜ご飯
カレイの煮物
しっとりポテトサラダ
ピリ辛金平ごぼう
味噌汁(玉葱・ニラ)

 生姜ご飯は、生姜が多いと刺激が強すぎる為
ほんのりかおる量にしています。
 カレイの煮物と相性良く、
食が進むと喜んで頂きました。

 
▲top
  2015年12月2日(水)  鶏肉の甘辛炒め
ご飯
鶏肉の甘酢炒め
ブロッコリーのじゃこ炒め
大根サラダ(中華)
味噌汁(麩・三つ葉)

 鶏肉はケチャップの酸味で食べやすく、
玉葱の甘味がよく合います。
酸味で食欲がでてご飯が進みました。

 鶏肉とブロッコリーの食べ合わせは、
貧血予防、冷え性予防、認知症防止になります。
▲top
  2015年12月3日(木)  サワラの甘味噌煮
ご飯
サワラの甘味噌煮
南瓜のがんも
キャベツの塩昆布和え
すまし汁(花麩・みつば)

 サワラはカリウムの含有量が多く
体内の余分な塩分を尿とともに排泄し、
高血圧の予防改善に役立ちます。

 身は柔らかく、消化もいいのでお勧めです。

 南瓜の煮物は甘じょっぱくご飯にもあう
おいしいおかずでした^^
 がんもの油分もかぼちゃによくあいます
南瓜のカロテンの吸収力アップ!!
▲top
  2015年12月4日(金)  牛肉の山椒風味焼き
麦ご飯
牛肉の山椒風味焼き
厚揚げの中華煮
酢の物(わかめ・もやし)
味噌汁(白菜)

 牛肉は山椒の風味で独特の臭みなく
ご飯にあい喜んで頂きました。

 厚揚げはゆっくり煮ると噛みやすくなります。
調理の工夫で食べやすくなります。
▲top
  2015年12月5日(土)  カレイのムニエル カレー風味
ひじきご飯
カレイのムニエル カレー風味
薩摩芋の旨煮
お浸し(チンゲンツァイ・人参)
かぶのポタージュ☆

 カレー粉の香りと、玉葱の甘みで煮込みました。
 
 スパイシーな香りで魚の臭いがとび、
魚が苦手な方にもおすすめです。

 牛乳入りのソースで、まろやかで
優しい味付けです。
▲top
  2015年12月6日(日)  ハニーマスタードチキン
ご飯
ハニーマスタードチキン
なすの生姜醤油和え
とうがんの水晶煮
わんたんスープ

 マスタードチキンは一口大のチキンを 
蜂蜜とマスタード、レモン汁などを混ぜた特製ダレ
に漬けこんだ鶏肉は、冷めてもやわらかいです。

 チキンのあじがしっかりとしているので
さっぱりめのおかずを組み合わせました。

 ※写真なし
▲top
  2015年12月7日(月)  コロッケ煮カツ風
赤飯
コロッケ煮カツ風
かんぴょうの含め煮
ドレッシング和え
もずく汁

 ポテトコロッケを卵でとじました。
カツ煮とは違ったおいしさです。
ユニットで好みに合わせて丼ぶりにしたりと
盛り付けはそれぞれ。

 誕生日の方がいましたのでお赤飯です^^
▲top
  2015年12月8日(火)  鮭のチャンチャン焼き
赤飯
鮭のチャンチャン焼き
大根とツナの和え物
南瓜のそぼろあん
すまし汁(かまぼこ)

 野菜の甘味が美味しい、ボリュームたっぷりのちゃんちゃん焼きです。

 野菜は適度な歯ごたえで、鮭はふっくら、
仕上げにみそとバターを絡ませたしっかり味でご飯が進む
美味しいちゃんちゃん焼きです^^
▲top
  2015年12月9日(水)  豚の生姜焼き
ご飯
豚の生姜焼き
人参のもみじ揚げ煮
胡瓜のなめらか酢の物
味噌汁(さつま芋)

 豚のしょうが焼きは、生姜の風味が程良く
やわらかいです。
 ご飯との相性もよく身体も温まります。

 人参のもみじ揚げ煮は、
だしの効いた程良い塩味の煮汁が
人参の甘味をより引き立たせます。
▲top
  2015年12月10日(木)  なすのそぼろ煮
じゃこご飯
なすのそぼろ煮
薩摩芋の白和え
フルーツゼリー(ピーチ)
すまし汁(オクラ・なめこ)
▲top
  2015年12月11日(金)  ハリハリうどん
ハリハリうどん
根菜と白滝のさっぱり金平
和風レタスサラダ
りんご
▲top
  2015年12月12日(土)  豆腐ハンバーグ
ロールパン
豆腐ハンバーグ
キャベツとトマトのマヨサラダ
フルーツカクテル
トマトスープ
▲top
  2015年12月13日(日)  海老カツ
ご飯
海老カツ
おかか和え(ホウレンソウ・モヤシ)
切り干し大根
味噌汁(玉葱・人参)
▲top
  2015年12月14日(月)  豆腐入りカニ玉
麦ご飯
豆腐入りカニ玉
キャベツの野菜炒め
芋とインゲンの胡麻和え
味噌汁(ごぼう・しいたけ)
▲top
  2015年12月15日(火)  サケのチーズムニエル
ケチャップライス
サケのチーズムニエル
蓮根とカリフラワーのサラダ
ミルクスープ
もも缶
▲top
  2015年12月16日(水)  チンジャオロース
ご飯
チンジャオロース
魚河岸揚げの煮物
ひじきのサラダ
かき玉汁(中華風)
▲top
  2015年12月17日(木)  豚肉と青菜あんかけうどん
豚肉と青菜あんかけうどん
金時と南瓜のいとこ煮
辛し和え(菜の花)
杏仁フルーツ
▲top
  2015年12月18日(金)  鰈の中華あんかけ
いなり寿司
鰈の中華あんかけ
じゃが芋そぼろ煮
昆布豆
味噌汁(キャベツ・麩)
▲top
  2015年12月19日(土)  豆腐のピカタ
ご飯
豆腐のピカタ
里芋の煮物
春菊としめじのくるみ和え
すまし汁(ワカメ・玉葱)
▲top
  2015年12月20日(日)  鰆の黄金焼き・カレーソース
麦ご飯
鰆の黄金焼き・カレーソース
ほうれん草のもずく酢和え
フルーツサラダ(ヨーグルト)
すまし汁(かまぼこ)
▲top
  2015年12月21日(月)  五目卵とじ
ご飯
五目卵とじ
中華風炒め物(青梗菜)
ピーナッツ和え(ブロッコリー)
ワカメスープ
▲top
  2015年12月22日(火)  鯖の醤油焼き
麦ご飯
鯖の醤油焼き
煮奴豆腐
甘酢和え(かぶ)
味噌汁(なめこ・葱)
▲top
  2015年12月23日(水)  ポークチャップ
ご飯
ポークチャップ
高野豆腐と野菜の炒め煮
合わせだしのお浸し
すまし汁
▲top
  2015年12月24日(木)  ヘルシーミートローフ
赤飯
ヘルシーミートローフ
ジャガイモの黒胡麻だれ
ブロッコリーのフレンチサラダ
ミネステローネ
▲top
  2015年12月25日(金)  太刀魚の中華風フリッター
いなり寿司
太刀魚の中華風フリッター
ひじきと大豆の煮物
果物(バナナ)
中華スープ(白菜・ニラ)
▲top
  2015年12月26日(土)  鰆の西京焼き
麦ご飯
鰆の西京焼き
牛蒡と蒟蒻のピリ辛煮
ツナッポ(ツナポテトサラダ)
すま汁(豆腐・かいわれ)
▲top
  2015年12月27日(日)  鶏肉のケチャップ焼き
ゆかりご飯
鶏肉のケチャップ焼き
里芋の甘辛煮
たくあん
味噌汁(もやし・わかめ)
▲top
  2015年12月28日(月)  白身魚のニンニク照り焼き
たけのこご飯
白身魚のニンニク照り焼き
菜の花の生姜和え
根菜の煮物
すまし汁(麩・しめじ)
▲top
  2015年12月29日(火)  ビーフカレー
ごはん
ビーフカレー
カリフラワー(マヨネーズ)
金時と南瓜のいとこ煮
すまし汁(昆布・三つ葉)
▲top
  2015年12月30日(水)  新潟県☆郷土料理
けんさ焼き(味噌むすび)
鰈のソテー 黒酢あん
蓮根と小豆のいとこ煮
果物(黄桃・白桃)
のっぺい汁

詳細は「エール二之宮のお知らせ」をご覧下さい。
Web⇒ http://www.kojyu.or.jp/yell/

次回は宮城県を予定しております。お楽しみに
▲top
  2015年12月31日(木)  刺身盛り合わせ
ご飯
刺身盛り合わせ
飛鳥茶碗蒸し
ヒジキと青菜の山葵マヨ和え
すまし汁(豆腐・春菊)
▲top
Home